健脚ペガソス

インディアンと日本ミツバチ 書籍

インディアンと日本ミツバチ

1986年8月 初めての海外旅行でアメリカ合衆国へ。 目的は自転車で大陸を横断することだった。 大学を1年休学して、イタリアンレストランで3ヶ月間無休でアルバイト。 貯まった60万円を旅費に。当時は1ドルが172円だった。(現在は108円) 中学生の頃からアメリカは憧れの国だった。 愛読していた『百…
はみでる幽体 書籍

はみでる幽体

今週火曜日、不思議なことを体験しました。 駅のホームを歩いているときに、 突然、肉体の手と足の動きがスローになり、 幽体?を使って歩いている感覚になりました。 意思と幽体が同時に動いて、0.1秒後に肉体が動くような、 ディレイがかかっているというか。 いつも活発な思考が止まっており、 脳ではない何か…
大人になってわかること スターシア

大人になってわかること

わたしは小学校5年6年の2年間、 宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ」のフル暗記を先生から強制され、 毎日ランダムで、呼ばれた人は、朗読しなくてはなりませんでした。 担任の先生いわく、 「キミたちが今、この詩の意味を分からなくていい。大人になったら必ず必要になるから、今は我慢して覚えてほしい。」 当時はブ…
思いは伝わる 書籍

思いは伝わる

先日、いつも愛飲している銀座まるかんの青汁の販売代理店の店長とお話をしていたときのこと。 生涯納税額日本一の大富豪でまるかんグループの創業者といえば、斎藤一人さん。 一人さんの最初のお弟子さんは9人いて、現在は出世した8人が銀座まるかん商品を扱う正規販売代理店の社長として活躍されている。 ところで、…
世界の終わりに呼吸法 書籍

世界の終わりに呼吸法

先日、世界が崩壊した夢をみました。 上空を移動する巨大な宇宙船。 スパークしている巨大なエネルギー体。 何と何が戦っているのか分かりませんが、 圧倒的な存在の交戦状態に、 建物は崩れ炎上し、人々は恐怖で逃げ惑っています ガタガタになった道路の上を自衛隊の戦車。 この状況下で近隣住民と逃げていたわたし…
龍を感じる 書籍

龍を感じる

              先日、知人がシェアしてくれた龍雲の写真。 そういえば、出版界でも2016年に『「龍使い」になれる本』(サンマーク出版)が発売されて、龍ブームが到来!他社からもたくさんの龍にまつわる類書が発売されていた。 弊社でも『StarPeople61号』で「龍を尋ねて―龍とともに生き…
確率をどこまで信じるか 書籍

確率をどこまで信じるか

サイコロを振って「6」が出る可能性は、 試行回数が多ければ多いほど、 6分の1の確率で「6」が出やすくなります。 ※正規分布(せいきぶんぷ)といいます。 聞いたところによれば、 アメリカのカジノでは、”確率を信じる”日本人向けの場所があるそうです。 推測ですが、たぶん、 「短時間では、確率が偏る」 …
最近の台風から感じたこと 書籍

最近の台風から感じたこと

先週の連休に日本列島を直撃した、台風19号。 日を追うごとに、その甚大な被害状況が更新されている。 直近では以下のように報道されていた。 死者 74人、行方不明 11人、怪我 224人(32都道府県) 豪雨による川の「決壊」 55河川で79か所(7県) 1万3000棟以上の住宅が浸水し、1100棟以…
オーバー・ザ・レインボー 書籍

オーバー・ザ・レインボー

飛び立とうとする天使の足首を わたしは掴み、目をつむる。 羽ばたく音を聞きたい。 もう少し。 ごめんなさいね。 いい音。。 夕暮れのスーパーの屋根の上、 あなたと林檎を頬張りながら、 オーバー・ザ・レインボーをハミングする。 枝を指揮棒にして。 逆さ富士に登りたいですって? いいですね、いきましょう…