人生の意味、人生の目的、わたしは何か、などなど。
そういったことを、わたしもたくさん考え抜いてきました。
40半ばの最近になって、
それがようやくわかった気がしています。
それは「ただ歩くこと」です。
歩いている状態こそが、
生まれてきた意味であり目的であり、
それがわたしの存在意義と考えると腑に落ちることが多いのです。
わたしはじっとしていられない性分で(病?)、
座り続ける、立ち続けることが苦手なため、
動き続けることが合ってるなあと気がつきました。
もうひとつの気づきは、
単純に歩いている行為自体が好きで気持ちがいい、
身体が歩いてさえいればよいという納得感があり、
さらには今、歩ける身体を持っていることに感謝を感じます。
むずかしいことなんて何もいらない。
ただ歩くっていいなあと思います。
みなさんも無目的でただ歩いてみませんか?
ん??
みなさん歩く目的や意味がほしいですか?
では、吉方位に向かって歩いてみませんか?
5分歩くだけで開運するという、素晴らしい本をご案内いたします!
Amazonでは本日より発売、書店では12月14日頃から発売です。
毎日毎時の吉方位に向かって、
500m歩いて5分滞在するだけで開運する素晴らしい1冊!
旅行などに使える日盤を「たび吉」として、1年366日吉方位カレンダーも収録しています!

『ある吉 ーたった5分歩くだけ! 吉方位開運法 2020年版―』
著:アーロン千生 (ちなり)
ぜひお手に取ってみてください!
文:のびた