健脚ペガソス

【重版情報】『ヨーガ・ヴァーシシュタ』3刷達成しました 書籍

【重版情報】『ヨーガ・ヴァーシシュタ』3刷達成しました

営業部です。こんにちは。   『ヨーガ・ヴァーシシュタ ~至高の真我~』 スワミ・ヴェンカテーシャーナンダ:英訳 福間 巌:邦訳   おかげさまで3刷達成しました。本日はこちらのご紹介を少し。   なんというか、かなり重厚な本です。 400ページ以上あるし、2段組み。聖…
【重版情報】『ミツバチおじさんの森づくり』2刷達成しました 書籍

【重版情報】『ミツバチおじさんの森づくり』2刷達成しました

こんにちは。ナチュスピ営業部です。いつもお世話になりありがとう存じます。   このたび、お陰様で姉妹会社ライトワーカー刊『ミツバチおじさんの森づくり~日本ミツバチから学ぶ自然の仕組みと生き方~』(吉川 浩:著)を重版いたしました。某密林では品切れ状態が続いており、ご迷惑をおかけしました。 …
新型コロナウィルスを予言した、14歳のインド人少年 書籍

新型コロナウィルスを予言した、14歳のインド人少年

4月7日に政府から発出された緊急事態宣言も、ようやく5月25日をもって解除された。 でも、一ヶ月以上経過した現在でも、通勤電車内や通りすがりの人たちの大半がマスクを着用している。 あ~~、夏にマスクなんて着けたくないよな~。 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計では、新型コロナウイルスの感染者数が世界全体…
アフターコロナの未来社会とは? 書籍

アフターコロナの未来社会とは?

備えあれば憂いなし(2020年5月15日のブログ)からの続き *************************************** 4月17日から全国に拡大した、『緊急事態宣言』。 日本全国が不要不急の外出などを控える自粛生活へと突入したが、5月14日には39県において約1ヶ月ぶりに宣言が…
備えあれば憂いなし 書籍

備えあれば憂いなし

コロナウィルス VS ハチミツ(2020年5月3日のブログ)からの続き *************************************** 先日、2014年に『StarPeople52号』で取材させていただいた久米克己さんに、久しぶりにお会いする機会があった。 彼は東京と神奈川で自然食品…
コロナウィルス VS ハチミツ 書籍

コロナウィルス VS ハチミツ

コロナウィルス VS 白鳥 哲 監督(2020年5月3日のブログ)からの続き *************************************** 5月4日、緊急事態宣言が5月末まで延長されることが決まってしまった。 世界中の大半の人々は、コロナウィルス禍(災い)からまだ逃れられそうにもな…
コロナウィルス VS 白鳥 哲 監督 書籍

コロナウィルス VS 白鳥 哲 監督

コロナウィルス VS 斎藤一人さんオススメ本 9選 by 宮本真由美さん(2020年5月1日のブログ) からの続き *************************************** もう連休だ。 でも、まさか、こんなゴールデンウィークになるなんて、誰も思ってなかったよね。 ま~、自宅待…
コロナウィルス VS 斎藤一人さんオススメ本 9選 by 宮本真由美さん 書籍

コロナウィルス VS 斎藤一人さんオススメ本 9選 by 宮本真由美さん

コロナウィルス VS AKIRA(大友克洋さん)(2020年4月29日のブログ)からの続き *************************************** あ~あ、やっぱり緊急事態宣言が延長になりそうな雰囲気だね。 どっちにしても連休いっぱいまでは外出も移動も自粛だし.... 今まで…
過去を生きる、から逃れる 書籍

過去を生きる、から逃れる

弊社代表今井の選書フェアにある1冊、 (コロナの影響で現在休業中となっております。) 『奇蹟を求めて―グルジェフの神秘宇宙論』 P.D.ウスペンスキー氏 著 を読みました。 こちらの内容で気になった箇所をご紹介します。 人間とは機械である。 無意識に行動する機械。 思考や感情に支配され、どうすること…
コロナウィルス VS AKIRA(大友克洋さん) 書籍

コロナウィルス VS AKIRA(大友克洋さん)

コロナウィルス VS スーパーマン(2020年4月25日のブログ)からの続き *************************************** コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言が全国に拡大している中、果たして5月6日で宣言が外されるのか? 正直、難しそうだよね。 さる3月30…